2023-08

介護の技

うんちとともに

在宅生活を断念する理由・要因の最たるものが「うんち」だといいます。いろいろな思いや状況があって在宅での介護生活を選択されるのだと思いますが、たちはだかる試練が「うんちの処理」なんです。テープタイプのおむつで失禁することをイメージして話します...
雑記

千畳敷カール(せんじょうじきかーる)

伊那谷へ10数年振りに訪れました。前は仕事で赴任していたので観光はあまりしませんでしたが、今回は家族旅行。おすすめは駒ケ根の千畳敷カール。マイカー規制があり、山の麓からバスとロープウェイを乗り継いでいくのですが、頂上の千畳敷駅(日本最高所駅...
介護の技

ペットボトルシャワー

ペットボトルの蓋にキリで穴を3~5個くらい穴をあけます。必要なシャワーの水量に合わせて穴の数は変えると良いです(穴の大きさも)。ペットボトルにお湯を入れて、穴を開けた蓋を装着すれば簡易シャワーの出来上がりです。これでベッドの上でのオシモの洗...
身体の悩み

高体温のとき

最近は訪問すると高体温になっている高齢者さん結構います高体温というのは、外気が暑い、布団かぶりすぎなどで体温が上昇してしまった状態ですそんなときは「こもり熱」とか「うつ熱」と言います「めっちゃ布団かぶってるじゃん、これはこもり熱だよー」みた...
雑記

訪問看護師osenbe

訪問看護師というのはお家や福祉施設などへ訪問する看護師です看護師の前は治療院に勤務していました病気があってもおうちで暮らしたいというみなさんのちょっとしたお役に立てればと思っています訪問看護師に興味のある介護・医療関係者にはその実際が感じら...